2008年03月22日

朝ご飯

今日は和食の朝ご飯☆

朝ご飯 朝ご飯

ほうれん草のおひたしに、刻んだたくあんとおかかをまぶして、お味噌汁は大根の葉っぱとネギ。あと秋刀魚の佃煮。

魚はさばけないのでもうやめました。鯵なんてもう、身がなくなってしまいました(汗)

朝ご飯 朝ご飯

なんで和食にしたかと言うと最近胃腸がおかしくて、結構深刻だからです><

内科や産婦人科も行ったけど、もしかしたら胃潰瘍の再発かもと・・

明日はピロリ菌の検査を仕事前にします。判定が怖いなぁ・・・。

胃カメラもしないとダメかもしれないです。胃を大事に生活しないとダメですね

なんていいながらほうれん草一束食べちゃいました!たまには和食もいいですねごはん

そうそういつかお母さんになる日がきたら鰹節も削って食べさせてあげたいなぁって思います。

今もそういうお家あるのかなー


同じカテゴリー(ごはん)の記事
ホワイト餃子
ホワイト餃子(2009-07-23 19:00)

朝ごはん
朝ごはん(2008-11-21 11:22)

炊き込みご飯
炊き込みご飯(2008-04-17 11:30)

味の民芸
味の民芸(2008-04-14 20:08)

お寿司ランチ
お寿司ランチ(2008-04-09 12:29)


Posted by nami at 10:13│Comments(6)ごはん
この記事へのコメント
namiさん

ストレスかなぁ~
仕事もいろいろ大変なんでしょ??
体が資本だから早く治るといいね。
・・・(,,゚Д゚)†
鰹節削るやつ 前は家にあったけど
今はもう捨てちゃったなぁ~
蟻の巣になっちゃってて・・・(;・∀・)
Posted by はぴはぴ at 2008年03月22日 15:10
そうなんだぁ
仕事がなかなか手ごわくて
半年たってきたから責任もでてくるからなんだか重たくて胃が痛いよ~

でもがんばって乗り越えないとだめだよね
恋心生まれたらいいんだけどな☆
鰹節のするやつ蜂の巣になっちゃたの!!
それは怖い~~っ
住み心地よかったのかな☆
Posted by naminami at 2008年03月22日 16:24
大丈夫~?
検査の結果たいしたことないといいね。
胃に優しいもの食べて早くよくなってね。
Posted by bunbun at 2008年03月22日 19:12
>bunさんへ

野菜はもたれないし体にいい感じがしました。
検査でいなかったらいいな☆

粗食ですよね
ケンタッキーとか牛丼とか大好きだけど><
心配ありがとうございます。
Posted by naminami at 2008年03月22日 19:23
季節の変わり目は体調管理が特に難しいよね。

僕も花粉症なので、アレルギー反応が出やすいのか、
この季節は体調も今一つ…(^^;)

出張三昧だからって?
会社にいるのもツラいしね(笑)。

検査、いい結果でありますように…。
Posted by myao at 2008年03月22日 21:51
>myaosさんへ

アレルギーって辛いですね

季節ももう春だからあったかくなってきたのはうれしいけど☆

体調&体腸管理しっかりしましょーね。
美味しいもの美味しく食べるためにも我慢は大事です!自分に言い聞かせて笑
Posted by naminami at 2008年03月22日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。