2008年04月01日

春なのに

春なのに

  

庭のあの木の花が綺麗に咲きました。

季節は変わってきているのに・・私は肥えてきています。

いつもなら、ミニスッテパーや腹筋で体重をもどすんですが、今はそういう運動は避けたほうがいいんですよね。たぶん

おとといは知らずに椅子で腹筋してしまいました。

ということでヨガをやろうかなって思います。前に買って放置してあるDVDがあるんです☆

つづくかな・・なにかお勧めあったら教えてください♪春なのに


同じカテゴリー(私のコト)の記事
久しぶりのパソコン
久しぶりのパソコン(2009-07-13 15:25)

切迫流産
切迫流産(2008-04-19 12:26)

ストレート
ストレート(2008-04-16 09:48)

1冊の本
1冊の本(2008-04-13 09:29)

悲惨な日
悲惨な日(2008-04-05 16:18)

故障
故障(2008-01-20 15:41)


この記事へのコメント
安定期に入る5か月位まではムリしないほうがいいよ。
二人分だもん、肥えるのはしょうがない。

せめて、マタニティ用の体操とかにしてくださ~い^^
Posted by bun at 2008年04月01日 20:51
>bunさんへ

マタニティー用のがあるんですよね☆
みてみます。
確かにヨガもちょいとハードですよね
甘いものばっかり食べるから規則正しくして
頑張れるかな
頑張ろう!!ありがとうございます。
Posted by naminami at 2008年04月01日 21:02
私も安定期までは 無理しないほうが良いって
聞いたことがあるよ~
bunさんのおっしゃるとおり
今は気持ちと体を合わせて
歩調合せていいんじゃないかなぁ~??
体重も babyの成長と思えば!ね☆
Posted by はぴはぴ at 2008年04月01日 21:25
>はぴさんへ

そうだよね、万が一何かあったら大変だもんね
晴れたあったかい日に犬の散歩くらいにしようかな
明日は病院で確かめてもらってきます。
そしたらみんなや職場でもいえるから嬉しいな
ちゃんといるかな~
Posted by naminami at 2008年04月01日 22:00
こんにちは~namiさん♪
昨日はコメントありがとうございます。
じつは~前にもコメントしたことあるんですよ(*^^*)
これからもヨロシクです。
自分もダイエットしていますよ(^▽^;)
炭水化物抜きダイエットです。
大変ですがお互いにがんばりましょう♪
Posted by Yotto at 2008年04月02日 10:44
安定期に入るまでは無理な運動は避けてね!
でも、体重オーバーにならないように(笑)
Posted by pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*:pri :*:・( ̄∀ ̄)・:*: at 2008年04月02日 13:12
おっはよう♪

俺も放置してるDVDがっ!

デューク更家のウォーキングレッスン!

たまに隠れて実践してます(笑)
Posted by あたびちあたびち at 2008年04月03日 08:57
>Yottoさんへ

ダイエッターなんですね
炭水化物ぬくと恋しくなりませんか??
でも一番効くダイエット方法ですよね
頑張ってください
贅肉はみにくいですから~~っ
今私からだ重たすぎです
すでに汗
Posted by naminami at 2008年04月04日 10:17
>priさんへ

そうですよね
気をつけないと~
ご飯は美味しいからもりもり食べすぎもだめですよね
難しいけど体にいいもの食べながら頑張って管理します☆
ありがとうございます
Posted by naminami at 2008年04月04日 10:18
>あたびちさんへ

こんにちは

そんないいDVDもっているんですね☆
素敵な体になれそうですよね
引き締まった体にはあこがれますね~♪
Posted by naminami at 2008年04月04日 10:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。